本文へ移動

中途採用情報(営業企画)

営業企画の業務内容

【補助業務の一例】
営業職の業務概要
①補助業務
・丸屋商事の現場部門の4つの業務をサポート
工場業務、原料輸送、不要物回収、加工
・お客様との調整役
お客様の依頼を受け、現場部門と作業工程を調整
原料等を運ぶ船やトラックの手配
②ルート営業
・既存のお客様を訪問
現場部門への意見や要望をヒアリング→提案→解決
事業課題を把握するための積極的なコミュニケーション
③新規顧客開拓
・原料の供給元や売却先を探し、市場を開拓する
【企画業務の一例】
企画職の業務概要
①セメント原料である焼却灰に含まれる塩素やクロムの前処理技術の開発
②廃プラスチックから金属を回収する自動化技術の研究・開発、および効率的な金属回収システムの構築
③大学や機器メーカー、同業者との協力による新しいリサイクルスキームの開発
④会社内部のDX化の研究開発(顧客管理システム、当社ホームページ作成をシステム会社とともに開発)

中途採用募集要項(営業企画)

職種
営業及び企画(セメント原料・鉄・非鉄スクラップの販売営業) 
募集年齢
42歳以下(長期勤続によるキャリア形成を図るため)
仕事内容
■自治体向けの営業(鉄・非鉄金属スクラップ等の営業)
■新規事業の開発(鉄・非鉄金属スクラップの加工に関する研究開発)
応募資格
大学卒業 普通自動車運転免許(AT限定可)
給与
月額:240,000円~320,000円+諸手当
​【給与内訳】
 基本給:220,000円~270,000円
 職能手当:20,000円~50,000円
【諸手当】
 通勤手当(上限20,000円)
 家族手当(配偶者10,000円 子供一人当たり5,000円)
 夏季手当:月10,000円(7・8・9月支給)
 冬季手当:月10,000円(12・1月支給)
昇給
年1回(前年度実績2,000円~5,000円)
賞与
■賞与:年2回 (前年度実績400,000円~600,000円)
■期末賞与:期末に業績により支給(前年度実績100,000円~400,000円)
勤務地
当社本社ならびに北九州事業所
勤務時間
07:30~17:00(休憩90分) 時間外労働あり(前年度実績6.5時間)
休日・休暇
年間休日換算日数121日(年間休日114日+時短勤務7日)
日曜日・祝祭日および会社指定日(完全週休二日制)
※祝祭日の無い週は土曜日休み
年末年始休暇/お盆休暇/GW休暇/有給休暇(6ヶ月経過後) 
加入保険等
雇用/労災/健康/厚生/財形/退職金共済/退職金制度(勤続3年以上)
インフルエンザ予防接種、その他助成
備考
試用期間あり(3ヶ月)
​働き方改革に取り組んでおります。週1回時短勤務導入。
選考
プロセス
  1. 応募
     電話またはお問い合わせフォームからご応募ください。
  2. 面接
    面接の日程を調整いたします。面接の際には、履歴書をご持参ください。
    【県外応募者の面接プロセスについて】
    1次面接:リモート→2次面接:本社(交通費は実費支給)
  3. 内定
     面接後、選考結果をお知らせいたします。
TOPへ戻る